日本財団 図書館


 

38.( )内に適切な語句を入れ文章を完成させなさい。
(1)小型機関の弁座シート面の摺合せは、弁のシート面中央部に弁座のシート面が当り幅(イ )mm程度で当るようにする。弁をシートの上端や下端部に弁座シート面が(ロ )場合は弁座をカッター等で切削修正する。
(2)弁と弁座のシート面の当たりを、全局にわたり、まんべんなく当らせ、シート面の(ハ )を減少させるため、弁が運転中、回転するように(ニ )が用いられている。
(3)弁すきまが(ホ )となったときは、運転中の振動や(へ )で弁が開放のままになって出力低下や吸排気弁ステム部に焼き付きを生じるし、又(ト )となったときは、弁がたたかれて弁座面をいためていたり(チ )が激しくなる。
39. 潤滑装置について記した次の文で、正しいと思われるものには○印を、まちがっていると思われるものには×印を( )内に付けなさい。
(1)潤滑油ポンプは一般的にはギアポンプが用いられるが、小形機関ではトロコイドボンブが用いられる。( )
(2)潤滑油ポンプの歯面の当りが良ければ他の点検をする必要はない。( )
(3)潤滑油ポンプの歯車の側面がケースに当る場合は組立スキマが過大が、軸の曲り、ブッシュの摩耗が考えられる。( )
(4)高速機関の潤滑油フィルターにはカートリッジ式、ろ紙式が使われる。( )
(5)ろ紙式フィルターは決められた時間に交換する必要がある。( )
(6)遠心式バイパスフィルターはいつも自動的にスラッジを排出するので、分解整備する必要はない。( )
(7)潤滑油冷却器の冷却効果が低下すると潤滑油入り口と出口との温度差が高くなるので汚れの程度が判断できる。

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION